データベース「世界と日本」(代表:田中明彦)
日本政治・国際関係データベース
政策研究大学院大学・東京大学東洋文化研究所

[文書名] 小規模工業のための原型製造及び訓練センターの設立に関する日本国政府とインド政府との間の協定 附表

[場所] ニュー・デリー
[年月日] 1960年1月25日
[出典] 外務省,条約集
[備考] 訳文
[全文]

附表Ⅰ センターにおける日本人の職員の表

理事長

設計部長

生産部長

訓練部長

機械工場及び工具室の監督

電気計測器工場監督

鍛造工場及び溶接工場の監督

鋳造工場監督

実験室長(物理試験、化学試験、材料試験)

機械工場指導員

電気計測器工場指導員

鍜造工場指導員

溶接工場指導員

鋳造工場指導員

研磨工場及び鍍金工場の指導員

卓上作業及び組立作業の指導員

木型工場指導員

熱処理及び溶接の冶金技師

工具技師

附表Ⅱ 特権、免除及び便宜

インド政府は、日本人の理事長並びに指導職員及び技術職員に対し、次の特権、免除及び便宜を与えるものとする。

(1)インドの所得税の支払免除

(2)通常の手荷物規則により可能な免税措置

(3)次の物品の免税輸入

 (a)私有の自動車又は原動機付自転車一台

 (b)冷蔵庫及び(又は)冷凍装置一台

 (c)ラジオ又はラジオ付蓄音機一台

 (d)小型電気器具及び付属品

 (e)冷房装置

 (f)専門装具及び付属装置

 ただし、これらの物品は、日本人の理事長並びに指導職員及び技術職員が、その任務を完了し、インドを離れる時に国外に返送され、インド政府の事前の許可を得た場合にのみインドにおいて処分することができるものとし、その場合には、当該日本人の理事長並びに指導職員及び技術職員は、課さるべき率の関税を支払うものとする。

(4)コロンボ・プランによりインドに派遣されている専門家に認められている無料診療

附表Ⅲ センターにおける各部門の表

(1)機械工場

(2)工具室

(3)電気計測器工場

(4)鍛造工場

(5)溶接工場

(6)鋳造工場(鉄及び非鉄)

(7)研磨工場及び鍍金工場

(8)木型工場

(9)塗装工場

(10)熱処理工場

(11)試験実験室

(12)製図室

(13)基礎訓練工場

附表Ⅳ センターにおけるインド人の職員の表

(1)理事長

(2)技術職員

 次の各分野における日本人の専門職員に対応するインド人の職員

設計

生産(時間研究、原価計算、企画、工程計画及び管理)

訓練

機械工場

工具室

電気計測器

鍛造

溶接

鋳造

研磨及び鍍金

木型製作

塗装

熱処理

材料試験

卓上作業及び組立作業

検査及び試験

(3)事務職員

 事務担当の副理事長及び庶務、会計、倉庫管理等の庶務職員並びに熱練及び非熱練の労働者を含む常勤被用者

附表V センターのためにハウラに建設される建物の明細

 次の工場、室及び施設のための建物

(1)次のものから成る機械工場

 (a)機械工作及び組立の工場

 (b)工具室

(2)次のものから成る電気計測器工場

 (a)機械工作室(部品及び材料置場並びに特別動力室のような付属設備室を含む。)

 (b)組立及び調整室(巻線室及び実習室を含む。)

(3)鍛造工場

(4)溶接工場

(5)次のもののための鉄及び非鉄の鋳造工場(銑鉄置場、砂置場及びコークス置場を含む。)

 (a)溶解

 (b)造型

 (c)中子製造

 (d)仕上げ

(6)研磨、鍍金及び塗装の工場

(7)次のものから成る木工工場(材木置場を含む。)

 (a)木型工場

 (b)木型倉庫

(8)熱処理工場

(9)次のもののための試験実験室

 (a)化学分析

 (b)物理試験

 (c)砂試験

(10)基礎訓練工場(実地)

(11)教室

(12)製品展示室

(13)原材料及び完成品倉庫

(14)図書館

(15)事務関係建物(設計室を含む。)

(16)病院

(17)消防隊

(18)売店

(19)更衣室、浴室及び洗面所

(20)職員宿舎

(21)研修生宿舎

(22)変電所