データベース『世界と日本』(代表:田中明彦)
日本政治・国際関係データベース
政策研究大学院大学・東京大学東洋文化研究所

[文書名] 日米交涉に關する大島駐獨大使上申(日米交渉に関する大島駐独大使上申)

[場所] 
[年月日] 1941年5月20日
[出典] 日本外交年表竝主要文書下巻,外務省,523-526頁.
[備考] 
[全文]

   昭和十六年五月二十日發

   大島大使發松岡大臣宛電報寫

第五六七號

日米交涉問題ニ付テハ貴大臣ノ渡米說ト關聯シ當地ニ於テ種々ノ風說ヲ耳ニシ居リシカ五月五日「リ」外相トノ會談ニ依リ右カ單ナル風說ニアラサルコトヲ承知シタルモ貴大臣ノ意圖ヲ忖度シ本使トシテハ本件ニ干與セサル建前ニテ進マント存セシカ本件ノ推移ヲ見テ本使ハ帝國ノ前途並ニ三國條約ヘノ影響ヲ考へ深慮ニ堪ヘサルモノアリ獨逸首腦部ノ意向並卑見ヲ率直ニ貴大臣ニ披瀝スルハ本使ノ當然ノ義務ナルヲ信シ別電第五六八號及第五六九號ノ通稟申ス

尙此ノ際併セテ申上度ハ最近兩回ニ亘リ本件ヲ在獨伊大使ニ通報セラレサル理由ヲ示サレタルカ本使ハ現下ノ重大時局ニ於テ萬民臣道實践ヲ第一トスルトキ信任ノ問題トカ國民ヘノ立場トカヲ詮索セントスルカ如キ意志毫末モナシ況ンヤ外交ノ實施及技術ハ貴大臣ノ主宰セラレ居ル所ナルニ於テオヤ

唯本使ノ理解シ得サルハ三國條約ト極メチ機微ノ關係ニ在ル日米協定ヲ結ハントセラルルニ當リ本使等ヲシテ獨伊首腦部ノ意嚮ヲ報吿セシムル要ナシトセラレアルニ在リ、從テ別電亦蛇足ノ感アルモ本使駐獨大使ノ任ニ在ル限リ職責上默スル能ハス虛心怛懷ニ所信ヲ述ヘタルモノナルヲ諒セラレタシ(了)

(別電)

第五六八號

一、五月三日「リ」外相ハ本使ノ來訪ヲ求メ本日「オツト」ヨリ日米交涉ニ關スル電報ヲ接受セルカ本件ハ貴大使及在伊大使ニ知ラササルコトニナシアリトノ趣ニ付貴大使ニ申上ケ得ル筋ニアラサルモ何分事極メテ重大ナルヲ以テ友人トシテ貴大使ニ秘匿スル能ハス貴大使個人ノ含ミ迄ニ申上クル次第ナルヲ以テ右御承知アリタシトシテ四月十六日米國提案協定案骨子四ケ條ノ電報ヲ示シ自分(「リ」)ハ突然日本ヨリ斯ル提案ヲ受ク實ハ日本政府ノ眞意ヲ知ルニ苦シミアル旨ヲ述ヘタルニ付本使ハ先般松岡外相訪獨ノ際判然述ヘラレタル如ク日本ハ三國條約ヲ外交ノ基調ト爲シアルヲ以テ日米間ニ之ニ背馳スルカ如キ約束ヲ結フ譯ナシト答ヘ本件ニ關係スルヲ避ケ置キタリ

二、然ルニ五月九日更ニ「リ」ハ本使ノ來訪ヲ求メ「オツト」ヨリ電報アリタル米國ニ對スル日本ノ中間回答案並ニ五月六日ニ於ケル貴大臣ト「オツト」トノ會談記錄電報ヲ示シ「リ」ハ屢次ノ「オツト」電ニヨリ明カトナリタルカ右中間回答ニ依レハ日本ハ旣ニ本問題ニ關シ相當米國ト深入リタル協議ヲ爲シアルモノト察セラレ又打明ケテ申上クレハ獨逸ノ今日迄諸方面ヨリ接收セル情報中ニハ本件ハ日本ヨリ提案セラレタリト爲セルモノアリ又松岡外相ノ「オツト」ニ對スルオ話ヨリ察スルニ松岡外相カ或一派ニ引摺ラレ已ムヲ得ス之ニ同意セルカ如ク見ラル猶又該會談中松岡外相ハ獨「ソ」戰爭起ラハ日本カ之ニ參加スルニ至ルヘキコトヲ述ヘラレタルカ松岡外相先般來獨ノ際私見トシテ承リタル新嘉坡攻擊ヲ行ハントスル御意見ハ全ク御改メニナリタルモノト考ヘラル

 予ハ「ルーズベルト」ノ眞意ヲ疑フモノニシテ若シ此等ニ乘セラレ萬一ノ場合ニ於ケル參戰ノ義務ヲ回避スル爲本協定ヲ締結セラルルコトトモナレハ法理上ハ何トテモ理窟ヲ着ケ得ルモ事實上三國條約ハ骨拔キトナルヘク又日本ノ前途ニ執リテモ東亜ニ於ケル指導權確立ノ機ヲ失セラルルモノト考フ予ハ本問題取扱ニ關シ熟慮ノ結果獨逸側意見トシテ次ノ二案ヲ考ヘタリ

 (イ)米國ノ提案ヲ拒否セラルル案

 (ロ)米國カ「コンポイ」哨戒線擴張等ヲ行ハス眞ニ中立ノ態度ヲ保持スルコトヲ條件トシテ日米協定ヲ結フ案

自分(「リ」)ハ(イ)案ヲ可ト信シ之ヲ總統ニ具申シタシト存スルカ貴見如何ト問ヒタルヲ以テ本使ハ何等訓令ニ接シ居ラサルモ常識的ニ帝國政府ノ意圖ヲ忖度シ本使ノ私見トシテ「リ」ニ對シ(ロ)案ヲ有利トスルヲ主張シ之カ理由トシテ若シ該案成立セハ獨逸ハ英國ト一騎討ヲ爲シ得對英戰爭ノ終結ヲ速カナラシムルヲ得ヘク又之ハ虫ノ良キ考方カモ知レサルモ或ハ「ルーズベルト」一派カ對英援助ノ無效ナルヲ知リ之ヲ緩和セントスル理由ニ利用スル場合モ全然ナシトハ考ヘラレス

不成立ノ場合ニ於テモ少クトモ「ルーズベルト」ノ對英援助ニ關スル眞意ヲ確メ得ル利益アルヘク又我國內ニ於テ日米協調ヲ考フル者ニモ其ノ不可能ナルコトヲ納得セシメ得ヘシト述ヘタリ然ルニ「リ」ハ自分ハ本交涉ヲ繼續スル間米國ハ之ヲ日獨離間ニ利用スヘシトテ往電第五四五號(土耳古宛第一一號)ノ件ヲ述ヘ又米國內ニ於テモ非戰派ニ對スル說得材料ニ利用シ之ヲ以テ太平洋ハ旣ニ心配ナキカ故ニ大西洋ニ進出シテ可ナリト云フヘク誠ニ危險ナリト述ヘ本使ノ意見ニ賛成セス兎モ角モ本件ハ未タ「ヒ」總統ノ裁決ヲ經居ラサルヲ以テ今夜直ニ伯林外ニ在ル總統ノ下ニ電報シ其裁決ヲ受クルコトトスヘク其際貴大使ノ意見モ併セ述フヘシト答ヘタリ依テ本使ハ伊太利側トハ旣ニ協議セラレタリヤト問ヘルニ伊太利側モ「インデルリ」大使ヨリ一切ヲ報吿セラレアルモ未タ直接伊太利ト協議シアラス「ヒ」ノ裁決アリ次第「オツト」ニ對スル訓電ヲ起草スルヲ以テ之ニ依リ伊太利ト協議スル筈ナリト答ヘタリ

二、本使ハ旣ニ本月初メ「ム」首相訪問ノ約ナリ居リ十日夜出發「ローマ」ニ赴キシニ十二日朝「ビスマーク」公使本使ヲ來訪シ「リ」ノ命ナリトテ「オツト」ニ對スル訓電ヲ示スト共ニ伊太利政府モ之ト同意見ナル旨述ヘタルカ該案ヲ讀ムニ及ヒテ總統カ「リ」ノ意見ニ反シタル裁決ヲ知レリ

 然ルニ十三日午後「リ」ハ突然「ローマ」ニ飛来シ同日「ム」モ「チ」ト會見シ十四日午前本使ノ来訪ヲ求メタリ依テ彼ヲ往訪セルニ十二日東京ニ於ケル貴大臣ト獨伊大使トノ會見ニ關スル「オツト」ノ電報ヲ示シ貴大使カ內政ノ關係上獨伊ノ意見到着ヲ待ツ能ハス米國ニ對シ交涉ヲ開始セサルヘカラサル事情ニ在ルコトヲ述ヘラレタリトテ大ナル不滿ヲ表シ僅カ數日間待テハ獨伊ノ訓電到着スヘキ筈ナルニ何故之ヲ待チ得サリシヤト云ヘルヲ以テ本使ハ全然其ノ事實ヲ知ラサルヲ以テ何トモ申上ケラレサルモ秘密保持ノ關係上速ニ之ヲ解決スル必要アリ又日本ニ於テハ此ノ種重要交涉ハ陛下ニ內奏申上クル關係モアリ或ハ此等ノ理由ニヨリ已ムヲ得サルニ出テタルナラント想像スルモ獨伊ニ對スル不親切ニ非サルコトハ確信スト述ヘタリ

 然ルニ「リ」ハ容易ニ納得セス實ハ松岡外相訪獨ノ際度々面接セルニ三國條約ニ密接ナル關係アル日米協定ニ關シ何等具體的ノ御話モナク松岡外相歸朝早々斯ノ如キ通知ニ接セルコト實ニ意外ニ感シ居ル所ニシテ率直ニ申上クレハ自分(「リ」)ハ三國條約ニ自ラ弛緩ヲ致スモノト痛ク憂慮シ居レリ先日モ申上ケタル如ク自分(「リ」)ハ始メヨリ「ルースウエルト」ヲ信セス日本ニ米國ノ提案拒絕ヲ御勸メセントスル意見ナリシモ自分ノ考ト違ヒタル案ヲ訓電スルコトトナリタリト述ヘタルヲ以テ本件ニ關シ日獨兩國政府間ニ於テ誤解起ルコトハ最モ忌ムヘキコトナルヲ以テ御懸念ハ「オツト」ニ訓令セラレ十二分ニ御確メニナルコト極メテ緊要ナルヲ繰返ヘシ注意シ置ケリ同日タ「ム」外相ヲ訪問セルニ旣ニ「リ」カ「ム」及「チ」ト話合ヒタルコトトテ「リ」ト同樣ノ意見ヲ洩セリ

(三)、五月十七日本使歸伯スルヤ直ニ「ワイゼツカー」次官ノ求メニヨリ往訪セルニ「ワ」ハ在「フツシユル」「リ」ノ電命ニ依ルトテ十四日附「オツト」来電日本ノ對米回答案並ニ之ニ基ク「オツト」ニ對スル獨逸政府ノ訓令案ヲ提示シ自分(「ワ」)ハ貴大使ニ電文ヲ提示スヘキ訓令ヲ受ケアルノミナルヲ以テ何等意見ヲ述ヘントスルニ非サルモ特ニ現在ノ政局上獨逸政府ハ本件問題ノ成行ニ深キ關心ヲ有シアルコトヲ述ヘ又松岡外相カ若シ獨蘇開戰セハ日本ハ「ソ」聯邦ヲ攻擊スヘキコトヲ「オツト」ニ述ヘラレタルコトハ獨乙ハ之ヲ重要視シアリ、外相ハ滯獨中獨蘇關係ノ眞相ヲ了解シテ歸ヘラレタルヤト問ヘルヲ以テ本使ハ獨蘇開戰ニ際シ日本ノ執ルヘキ態度ニ關シ外相カ何ト云ハレタカハ知ラサレトモ斯カル重大ナル事柄ハ我國ニ於テハ聖斷ニ俟ツヘキモノナレハ恐ラク外相ハ私見ヲ述ヘラレタルモノナルヘク又外相ハ滯獨中度々「リ」外相トモ會見セラレタルニ付獨蘇關係ノ眞相ヲ知ラレアルコトヲ疑ハスト答ヘ置タリ(了)

第五六九號電報

一、日米協定問題ニ關シ獨逸側ニ於テ深刻ナル不滿ヲ有シ三國條約ノ前途ニ關シ多大ノ危惧ヲ有シ居ルコト別電ノ如シ蓋シ米國カ旣ニ事實上參戰シ居ル今日其ノ現狀ヲ默過シテ日米間ニ於テ協定ヲ結フハ恰モ日本ハ米國ノ參戰ヲ阻止シ併セテ自國ノ參戰義務ヲ回避スルモノナリトノ疑惑ヲ抱クハ獨逸トシテハ已ムヲ得サル所ナルヘク殊ニ先般貴大臣ノ御来獨ニ際シ獨逸朝野カ擧ツテ歡迎ノ意ヲ表シ樞軸ノ强化ヲ謳歌シタル直後ナル丈獨乙トシテ裏切ラレタリトノ感ヲ强クシ居ル次第ナリ

二、帝國カ支那事變ノ速急解決ヲ圖リ政治經濟各般ノ餘猶ヲ得ントスル必要ハ本使トシテモ了解スル所ナリト雖モ今ヤ歐洲戰爭ハ益々獨伊ニ有利ニ進展シ此處數ケ月ノ中ニ重大ナル發展ノ豫測セラレ居ル際目前ノ利益ノ爲ニ歐洲ニ於テ指導的地位ヲ確保スヘキ獨伊ノ不信ヲ招クコト果シテ妥當ナルヤ多大ノ疑問ナリ況ンヤ米國ノ提案ハ單ニ日本ヲ三國同盟ヨリ切離サントスル一時的ノ策謀ニ過キサル惧鮮カラサルニ於テオヤ本使ハ斯クノ如キ兩面外交ハ戰後来ルヘキ重大危局ニ於テ帝國ヲ完全ナル國際的孤立ニ陷ラシムルモノナルコトヲ惧ル

三、更ニ米國ノ口添ヘニ依リ支那事變ノ解決ヲ計ルコトカ將来ニ關シ重大ナル禍根ヲ殘スモノタルノ點ハ暫ク措クモ此ノ絕好ノ機會ニ南方經略ヲ抛棄シ況ンヤ何時ニテモ新嘉坡ヲ攻略シ得ヘシトノ見込スラ失フカ如キハ單ニ英米ノミナラス獨伊ノ輕侮スラ招クモノニアラサルヤ而シテ今後米國ニシテ太平洋ニ於ケル後顧ノ憂ナキコトヲ良キコトニシ名義上ノ參戰ハ避ケツツ對英援助ヲ强化スルカ如キ場合ニ於テハ歐洲戰局ノ發展ニモ影響スル所尠カラサルヘク帝國ニトリ不測ノ害生スルコトナキヲ保セス

 尙米國ニ對シ大東亞ニ包含セラルヘキ南方地域ニ對スル我カ指導權ヲ抛棄スルニ於テハ獨伊ニ對シテモ之ヲ主張スルコト能ハサルハ明カニシテ大東亞新秩序建設ニ關スル我大使命ヲ抛棄シタルモノト云ハサルヘカラス

四、昨秋三國條約締結ニ依リ國民ノ向フ所明カトナリタルニ今又日米協定ヲ結フニ於テハ內國民ヲシテ其ノ歸趨ニ迷ハシメ外友邦ノ不信ト輕侮トヲ招キ實利ヨリスルモ國際的孤立ヲ招来スルニ過キサルコトヲ惧ルル次第ナルカ帝國政府ニ於テ協定締結ヲ已ムヲ得ストセラルルニ付テハ少クトモ左ノ二件實現ヲ切望ス

 (イ)日米協定ヲ締結スルハ日本カ米國ニ對スル地位ヲ利用シ三國條約ノ精神ヲ擴充シ獨伊ノ對英作戰ヲ容易ナラシムルモノナリトノ主義ヲ確立シ米國ニ對シ歐洲戰爭ニ關シ眞ノ中立ヲ要求スルト共ニ三國條約ニ基ク我カ參戰義務ヲ明カナラシムルコト絕對ニ必要ナリト存ス而シテ米國ニシテ之ヲ容レサレハ協定ハ締結スヘカラス

 (ロ)獨伊ヲシテ本件ヲ以テ日本ニ於ケル現狀維持派カ勢力ヲ得来レル爲已ムヲ得ス本協定ヲ締結スルモノナリトノ印象ヲ抱カシムルコトハ最モ我ニ不利ニシテ右ハ獨伊ヲシテ日本ハ參戰回避ノ念ヨリ此ノ擧ニ出テタリトノ疑惑ヲ深カラシムルノミナルニ依リ日米交涉ニ付テハ獨伊トノ隔意ナキ意見ノ交換ヲ行ヒ(イ)ノ趣旨ヲ獨伊ニ徹底セシムル必要アルヘシ(了)