81年前の今日 1942/06/05
ミッドウェー海戦(−7)。日本は空母4隻を喪失し、米軍大勝。(第二次世界大戦、アジア・太平洋戦線)
77年前の今日 1946/06/05
伊、国民投票で王制廃止、共和国成立に決定。6.10 発足。6.17 宣言式。
76年前の今日 1947/06/05
マーシャル米国務長官、ハーバード大学にて欧州復興計画(マーシャル・プラン)の構想を発表。
56年前の今日 1967/06/05
午前7時45分、イスラエル空軍機がカイロなどのアラブ連合共和国の空軍基地を奇襲攻撃。第3次中東戦争勃発。イスラエル地上軍はアラブ連合共和国のガザ地区およびシナイ半島に侵攻。ヨルダン軍、シリア軍がイスラエルを攻撃するも、午後に反撃を受け、これら3ヵ国の空軍はほぼ壊滅。イラク、クウェート、スーダン、サウジアラビア、アルジェリア、モロッコなどのアラブ諸国も参戦または宣戦。(第3次中東戦争、6日戦争、6月戦争)
56年前の今日 1967/06/05
国連安全保障理事会(安保理)招集。(第3次中東戦争、6日戦争、6月戦争)
45年前の今日 1978/06/05
米・英・仏・ベルギー・西独代表会議開催(−23 パリ)。ザイール問題を討議。
44年前の今日 1979/06/05
金大中元韓国大統領候補、馬淵晴之駐韓公使と金氏の自宅で会談(ソウル)。日本の政治決着は一方的と不満を表明。
20世紀の出来事をもっと知りたい方はデータベース「世界と日本」中の『データベース20世紀・21世紀年表』をご利用下さい。