国会内の演説 経済企画庁長官・経済財政政策担当大臣 |
DB「世界と日本」(代表:田中明彦) 政策研究大学院大学 東京大学東洋文化研究所 |
内閣 | 演説 | 日本語 | 英語 | 年 月 日 |
---|---|---|---|---|
東久邇宮稔彦 内閣 (1945-1945) | 経済演説はありません | − | − | − |
幣原喜重郎 内閣 (1945-1946) | 経済演説はありません | − | − | − |
第1次吉田茂 内閣 (1946-1947) | 経済演説はありません | − | − | − |
片山哲 内閣 (1947-1948) 経済安定本部総務長官 − 和田博雄 | 第1回国会(特別会) 経済緊急対策に関する演説(和田博雄国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1947年7月1日 |
芦田均 内閣 (1948-1948) 経済安定本部総務長官 − 栗栖赳夫 | 第2回国会(常会) 一般経済対策に関する演説(栗栖赳夫国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1948年3月20日 |
第2次〜第5次吉田茂 内閣 (1948-1954) 経済安定本部総務長官(1952.7.31まで) − 泉山三六、青木孝義、周東秀雄 経済審議庁長官(1952.8.1より) − 小笠原三九郎、岡野清豪、愛知揆一 | 第4回国会(常会)における経済演説(泉山三六国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1948年12月4日 |
第5回国会(特別会)における経済演説(青木孝義国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1949年4月4日 | |
第7回国会(常会) 統制緩和について(青木孝義国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1949年12月23日 | |
第7回国会(常会)における経済演説(青木孝義国務大臣(経済安定本部総務長官) ) | 日本語 | 英語 | 1950年1月23日 | |
第10回国会(常会)における経済演説(周東英雄国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1951年1月26日 | |
第13回国会(常会)における経済演説(周東英雄国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1952年1月23日 | |
第15回国会(特別会)における経済演説(小笠原三九郎国務大臣(経済安定本部総務長官)) | 日本語 | 英語 | 1953年1月30日 | |
第16回国会(特別会)における経済演説(岡野清豪国務大臣(経済審議庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1953年6月16日 | |
第19回国会(常会)における経済演説(愛知揆一国務大臣(経済審議庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1954年1月27日 | |
鳩山一郎 内閣 (1954-1956) 経済審議庁長官(1955.7.19まで)、経済企画庁長官(1955.7.20より) − 高碕達之助 | 第22回国会(特別会)における経済演説(石橋湛山国務大臣((通商産業大臣)高碕達之助経済審議庁長官事務代理)) | 日本語 | 英語 | 1955年4月25日 |
第24回国会(常会)における経済演説(高碕達之助国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1956年1月30日 | |
石橋湛山 内閣 (1956-1957) 経済企画庁長官 − 宇田耕一 | 第26回国会(常会)における経済演説(宇田耕一国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1957年2月4日 |
岸信介 内閣 (1957-1960) 経済企画庁長官 − 宇田耕一、河野一郎、世耕弘一、菅野和太郎 | 第28回国会(常会)における経済演説(河野一郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1958年1月29日 |
第31回国会(常会)における経済演説(世耕弘一国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1959年1月27日 | |
第34回国会(常会)における経済演説(菅野和太郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1960年2月1日 | |
池田勇人 内閣 (1960-1964) 経済企画庁長官 − 迫水久常、藤山愛一郎 | 第36回国会(臨時会)における経済演説(迫水久常国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1960年10月21日 |
第38回国会(常会)における経済演説(迫水久常国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1961年1月30日 | |
第40回国会(常会)における経済演説(藤山愛一郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1962年1月19日 | |
佐藤榮作 内閣 (1964-1972) 経済企画庁長官 − 藤山愛一郎、宮澤喜一、菅野和太郎、佐藤一郎、木村俊夫 | 第50回国会(臨時会)における経済演説(藤山愛一郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1965年10月13日 |
第51回国会(常会)における経済演説(藤山愛一郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1966年1月28日 | |
第55回国会(特別会)における経済演説(宮澤喜一国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1967年3月14日 | |
第58回国会(常会)における経済演説(宮澤喜一国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1968年1月27日 | |
第61回国会(常会)における経済演説(菅野和太郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1969年1月27日 | |
第63回国会(特別会)における経済演説(佐藤一郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1970年2月14日 | |
第65回国会(常会)における経済演説(佐藤一郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1971年1月22日 | |
第68回国会(常会)における経済演説(木村俊夫国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1972年1月29日 | |
田中角栄 内閣 (1972-1974) 経済企画庁長官 − 小坂善太郎、内田常雄 | 第71回国会(特別会)における経済演説(小坂善太郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1973年1月27日 |
第72回国会(常会)における経済演説(内田常雄国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1974年1月21日 | |
三木武夫 内閣 (1974-1976) 経済企画庁長官 − 福田赳夫 | 第75回国会(常会)における経済演説(福田赳夫国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1975年1月24日 |
第76回国会(臨時会)における経済演説(福田赳夫国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1975年10月17日 | |
第77回国会(常会)における経済演説(福田赳夫国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1976年1月23日 | |
福田赳夫 内閣 (1976-1978) 経済企画庁長官 − 倉成正、宮澤喜一 | 第80回国会(常会)における経済演説(倉成正国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1977年1月31日 |
第84回国会(常会)における経済演説(宮澤喜一国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1978年1月21日 | |
大平正芳 内閣 (1978-1980) 経済企画庁長官 − 小坂徳三郎、正示啓次郎 | 第87回国会(常会)における経済演説(小坂徳三郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1979年1月25日 |
第91回国会(常会)における経済演説(正示啓次郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1980年1月25日 | |
鈴木善幸 内閣 (1980-1982) 経済企画庁長官 − 河本俊夫 | 第94回国会(常会)における経済演説(河本敏夫国務大臣(経済企画庁長官) ) | 日本語 | 英語 | 1981年1月26日 |
第96回国会(常会)における経済演説(河本敏夫国務大臣(経済企画庁長官) ) | 日本語 | 英語 | 1982年1月25日 | |
中曽根康弘 内閣 (1982-1987) 経済企画庁長官 − 塩崎潤、河本俊夫、金子一平、平泉渉、近藤鉄雄 | 第98回国会(常会)における経済演説(塩崎潤国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1983年1月24日 |
第101回国会(特別会)における経済演説(河本敏夫国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1984年2月6日 | |
第102回国会(常会)における経済演説(金子一平国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1985年1月25日 | |
第104回国会(常会)における経済演説(平泉渉国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1986年1月27日 | |
第108回国会(常会)における経済演説(近藤鉄雄国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1987年1月26日 | |
竹下登 内閣 (1987-1989) 経済企画庁長官 − 中尾栄一、愛野興一郎 | 第112回国会(常会)における経済演説(中尾栄一国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1988年1月25日 |
第114回国会(常会)における経済演説(愛野興一郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1989年2月10日 | |
宇野宗佑 内閣 (1989-1989) 経済企画庁長官 − 越智通雄 | 経済演説はありません | − | − | − |
海部俊樹 内閣 (1989-1991) 経済企画庁長官 − 相沢英之、越智通雄 | 第118回国会(特別会)における経済演説(相沢英之国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1990年3月2日 |
第120回国会(常会)における経済演説(越智通雄国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1991年1月25日 | |
宮澤喜一 内閣 (1991-1993) 経済企画庁長官 − 野田毅、船田元 | 第123回国会(常会)における経済演説(野田毅国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1992年1月24日 |
第126回国会(常会)における経済演説(船田元国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1993年1月22日 | |
細川護熙 内閣 (1993-1994) 経済企画庁長官 − 久保田真苗 | 第129回国会(常会)における経済演説(久保田真苗国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1994年3月4日 |
羽田孜 内閣 (1994-1994) 経済企画庁長官 − 寺澤 芳男 | 経済演説はありません | − | − | − |
村山富市 内閣 (1994-1996) 経済企画庁長官 − 高村正彦 | 第132回国会(常会)における経済演説(高村正彦国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1995年1月20日 |
橋本龍太郎 内閣 (1996-1998) 経済企画庁長官 − 田中秀征、麻生太郎、尾身幸次 | 第136回国会(常会)における経済演説(田中秀征国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1996年1月22日 |
第140回国会(常会)における経済演説(麻生太郎国務大臣(経済企画庁長官)) | 日本語 | 英語 | 1997年1月20日 | |
第142回国会(常会)における経済演説(尾身幸次経済企画庁長官) | 日本語 | 英語 | 1998年2月16日 | |
小渕恵三 内閣 (1998-2000) 経済企画庁長官 − 堺屋太一 | 第145回(常会)における経済演説(堺屋太一経済企画庁長官) | 日本語 | 英語 | 1999年1月19日 |
第147回(常会)における経済演説(堺屋太一経済企画庁長官) | 日本語 | 英語 | 2000年1月28日 | |
森喜朗 内閣 (2000-2001) 経済企画庁長官(2001.1.5まで) − 堺屋太一 経済財政政策担当大臣(2001.1.6より) − 額賀福志郎、麻生太郎 | 第151回(常会)における経済演説(麻生太郎経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2001年1月31日 |
小泉純一郎 内閣 (2001-2006) 経済企画庁長官 − 竹中平蔵、与謝野馨 | 第154回(常会)における経済演説(竹中平蔵経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2002年2月4日 |
第156回(常会)における経済演説(竹中平蔵経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2003年1月31日 | |
第159回(常会)における経済演説(竹中平蔵経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2004年1月19日 | |
第162回(常会)における経済演説(竹中平蔵経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2005年1月21日 | |
第164回(常会)における経済演説(与謝野馨経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2006年1月20日 | |
第1次安倍晋三 内閣 (2006-2007) 経済財政政策担当大臣 − 大田弘子 | 第166回(常会)における経済演説(大田弘子経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2007年1月26日 |
福田康夫 内閣 (2007-2008) 経済財政政策担当大臣 − 大田弘子、与謝野馨 | 第169回(常会)における経済演説(大田弘子経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2008年1月18日 |
麻生太郎 内閣 (2008-2009) 経済財政政策担当大臣 − 与謝野馨、林芳正 | 第171回(常会)における経済演説(与謝野馨経済財政政策担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2009年1月28日 |
鳩山由紀夫 内閣 (2009-2010) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 菅直人 | 第174回(常会)における経済演説(管直人内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2010年1月29日 |
菅直人 内閣 (2010-2011) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 荒井聰、海江田万里、与謝野馨 | 第177回(常会)における経済演説(与謝野馨内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2011年1月24日 |
野田佳彦 内閣 (2010-2012) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 古川元久、前原誠司 | 第180回(常会)における経済演説(古川元久内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2012年1月24日 |
第2次安倍晋三 内閣 (2012-2014) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 甘利明 | 第183回(常会)における経済演説(甘利明内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2013年2月28日 |
第186回(常会)における経済演説(甘利明内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2014年1月24日 | |
第3次安倍晋三 内閣 (2014-2017) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 甘利明、石原伸晃、茂木敏充 | 第189回(常会)における経済演説(甘利明内閣府特命担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2015年2月12日 |
第190回(常会)における経済演説(甘利明内閣府特命担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2016年1月22日 | |
第193回(常会)における経済演説(石原伸晃内閣府特命担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2017年1月20日 | |
第4次安倍晋三 内閣 (2017-2020) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 茂木敏充、西村康稔 | 第196回(常会)における経済演説(茂木敏充内閣府特命担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2018年1月22日 |
第198回(常会)における経済演説(茂木敏充内閣府特命担当大臣) | 日本語 | 英語 | 2019年1月28日 | |
第201回(常会)における経済演説(西村康稔内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) ) | 日本語 | 英語 | 2020年1月20日 | |
菅義偉 内閣 (2020-2021) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 西村康稔 | 第204回(常会)における経済演説(西村康稔内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2021年1月18日 |
第1次岸田文雄 内閣 (2021-2021) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 山際大志郎 | 経済演説はありません | − | − | − |
第2次岸田文雄 内閣 (2021- ) 内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当) − 山際大志郎、後藤茂之、新藤義孝 | 第208回(常会)における経済演説(山際大志郎内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2022年1月17日 |
第211回(常会)における経済演説(後藤茂之内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2023年1月23日 | |
第213回(常会)における経済演説(新藤義孝内閣府特命担当大臣(経済財政政策担当)) | 日本語 | 英語 | 2024年1月30日 |