文 書 名 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 年 月 日 |
日米繊維問題に関する官房長官談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年3月8日 |
日本繊維産業連盟の対米繊維輸出自主規制に関する宣言 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年3月8日 |
日米繊維問題に関する大統領声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年3月11日 |
在日米軍施設・区域の整理・統合計画の一部再調整について | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年3月30日 |
沖縄返還問題(吉野・スナイダー会談) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年4月21日 |
沖縄返還問題 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年5月10日 |
OKINAWA REVERSION : VOA RELOCATION COST ESTIMATES | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年5月15日 |
沖縄返還問題(愛知大臣・マイヤー大使会談) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月2日 |
沖縄返還問題(吉野、井川、スナイダー会談概要) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月5日 |
沖縄返還交渉(請求権) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月9日 |
アイチ外務大臣、ロジャース国務長官会談 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月9日 |
沖縄返還協定 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
ヴォイス・オヴ・アメリカ中継局の運営の継続に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
海没地の問題の解決に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定に関する合意された議事録 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定に関する了解覚書(1) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定に関する了解覚書(2) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
復帰後の沖縄における外国人及び外国企業の取扱いに関する愛知外務大臣発マイヤー駐日アメリカ合衆国大使あて書簡 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定署名にあたつての佐藤総理談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定署名式における佐藤総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定署名式における愛知外務大臣挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定署名に際してのニクソン米大統領のあいさつ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定署名に際してのロジャーズ米国務長官のあいさつ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還協定署名に際してのマイヤー駐日米大使の声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還に関する米国と日本との協定調印に際してのランパート高等弁務官の声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
屋良琉球政府行政主席談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月17日 |
沖縄返還日米協定調印に際し県民の決意を表明する琉球政府立法院決議 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年6月18日 |
キッシンジャー米大統領補佐官訪中(第一回)についての公告 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年7月16日 |
平和の挑戦−−ドル防衛に関するニクソン大統領テレビ演説(ドル防衛策に関するニクソン大統領の演説,ニクソン大統領の新経済政策に関する演説) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年8月15日 |
ベルリン4カ国協定 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年9月3日 |
第8回日米貿易経済合同委員会共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年9月10日 |
円切り上げに際しての政府声明(佐藤内閣総理大臣) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1971年12月19日 |
日米繊維協定,日本国とアメリカ合衆国との間の毛製品及び人造繊維製品の貿易に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の取極 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年1月3日 |
毛製品及び人造繊維製品に関する日米政府間取極の署名に関する官房長官談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年1月4日 |
佐藤栄作総理とニクソン大統領の共同発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年1月7日 |
日米通商協議に関する共同発表および往復書簡 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年2月10日 |
上海コミュニケ(ニクソン米大統領の訪中に関する米中共同声明) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年2月28日 |
上海コミュニケ(ニクソン米大統領の訪中に関する米中共同声明)(韓国語) | 韓国語 | − | − | 1972年2月28日 |
無題(吉野局長宛栗山条約課長作成メモ)官会談 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年4月12日 |
ABM条約(対弾道ミサイル(ABM)システムの制限に関するアメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦の間の条約) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年5月26日 |
ABM条約(対弾道ミサイル(ABM)システムの制限に関するアメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦の間の条約)(韓国語) | 韓国語 | − | − | 1972年5月26日 |
SALT‐I暫定協定(戦略攻撃兵器の制限に関する一定の措置についてのソヴィエト社会主義共和国連邦とアメリカ合衆国の間の暫定協定) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年5月26日 |
SALT‐I暫定協定(戦略攻撃兵器の制限に関する一定の措置についてのソヴィエト社会主義共和国連邦とアメリカ合衆国の間の暫定協定)(韓国語) | 韓国語 | − | − | 1972年5月26日 |
SALT‐I暫定協定議定書(戦略攻撃兵器の制限に関する一定の措置についてのアメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦の間の暫定協定に関する議定書) | 日本語 | 英語 | 中国語 |
1972年5月26日 |
SALT‐I暫定協定議定書(戦略攻撃兵器の制限に関する一定の措置についてのアメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦の間の暫定協定に関する議定書)(韓国語) | 韓国語 | − | − | 1972年5月26日 |
米ソ関係基本原則(アメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦間の関係の基本原則) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年5月29日 |
田中角栄総理とニクソン大統領の共同発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1972年9月1日 |
日米安全保障協議委員会第14回会合について | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1973年1月23日 |
ヴィエトナムにおける戦争の終結及び平和の回復に関する協定(ベトナム和平に関するパリ協定) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1973年1月27日 |
ヴィエトナムにおける戦争の終結及び平和の回復に関する協定(ベトナム和平に関するパリ協定)(韓国語) | 韓国語 | − | − | 1973年1月27日 |
第9回日米貿易経済合同委員会共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1973年7月17日 |
ニクソン大統領夫妻主催晩餐会における田中総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1973年7月31日 |
田中角栄総理とニクソン大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1973年8月1日 |
シカゴ市長主催午餐会における田中総理演説 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1973年8月3日 |
サンフランシスコ有力団体共催午餐会における田中総理演説 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1973年8月3日 |
日米安全保障協議委員会第15回会合について | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年1月30日 |
地下核兵器実験の制限に関するアメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の条約および議定書 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年7月3日 |
ABM条約に関する議定書(弾道ミサイル迎撃ミサイル・システムの制限についてのアメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦の間の条約に関する議定書) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年7月3日 |
ABM条約に関する議定書(弾道ミサイル迎撃ミサイル・システムの制限についてのアメリカ合衆国とソヴィエト社会主義共和国連邦の間の条約に関する議定書)(韓国語) | 韓国語 | − | − | 1974年7月3日 |
昭和49年10月30日(在英大使発大臣あて公電) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年10月30日 |
昭和49年11月9日(在米大使発大臣あて公電) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年11月9日 |
安保条約問題(総理発言案) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年11月18日 |
フォード米大統領歓迎午餐会における田中総理のスピーチ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年11月19日 |
田中角栄総理とフォード大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年11月20日 |
フォード米大統領の訪ソに際しての米・ソ共同コミュニケ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年11月24日 |
フォード米大統領の訪ソに際してのSALTに関する米ソ共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年11月24日 |
無題(田中総理とフォード大統領との会談録等) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年12月3日 |
大臣発在米大使宛公電 昭和49年12月24日 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1974年12月24日 |
昭和天皇・皇后両陛下御訪米決定に当たって(三木総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年2月28日 |
事前協議問題に関する宮沢大臣ホドソン米大使会談要旨 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年3月19日 |
キッシンジャー国務長官のジャパン・ソサエティ年次晩餐会における演説 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年6月18日 |
キッシンジャー国務長官主催ワーキングランチにおける三木総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月5日 |
フォード大統領主催晩餐会における三木総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月5日 |
環境の保護の分野における協力に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定(米国との環境保護協定) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月5日 |
三木武夫総理とフォード大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月6日 |
三木武夫総理とフォード大統領の共同新聞発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月6日 |
米財界人との午餐における三木総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月7日 |
ニューヨーク市長主催レセプションにおける三木総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月7日 |
日米協会における三木武夫内閣総理大臣演説—未来への展望 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月8日 |
コンロンビア大学における名誉学位授与に際しての三木総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年8月8日 |
フォード大統領夫妻主催の歓迎晩餐会での昭和天皇の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年10月2日 |
日米協会における三木総理の講演 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1975年10月8日 |
三木内閣総理大臣によるフォード米国大統領あて書簡 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年2月24日 |
フォード米国大統領発三木内閣総理大臣あて書簡 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年3月11日 |
フォード大統領主催午餐会における三木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年6月30日 |
三木総理による米国独立二百年に際しての米国民への祝詞 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年6月30日 |
末岡総領事夫妻主催レセブションにおける三木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年7月1日 |
サンフランシスコに寄港中の「第十回青年の船」の団員に対する三木総理の激励挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年7月1日 |
日米安全保障協議委員会第16回会合について | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年7月8日 |
昭和52年度以降に係る防衛計画の大綱 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1976年10月29日 |
日米漁業協定および付属文書 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年3月18日 |
福田赳夫総理とカーター大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年3月22日 |
ナショナル・プレス・クラブにおける福田赳夫内閣総理大臣のスピーチ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年3月22日 |
カーター大統領の原子力政策に関する声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年4月7日 |
米国の対アジア政策に関するバンス国務長官の演説 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年6月29日 |
核持ち込み問題について | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年8月29日 |
総合経済政策の決定に際して(福田総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年9月3日 |
東海再処理施設の運転方法に関する日米共同声明及び共同決定 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1977年9月12日 |
福田総理による米国議会上・下両院議員との懇談概要 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1978年5月2日 |
福田赳夫内閣総理大臣のニューヨークにおける演説(21世紀に向つての日米協力) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1978年5月4日 |
日米防衛協力のための指針(旧)(日米安全保障協議委員会が了承した防衛協力小委員会の報告) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1978年11月27日 |
アメリカ合衆国と中華人民共和国との間の外交関係樹立に関する共同コミュニケ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1978年12月15日 |
米中関係正常化に関するアメリカ合衆国声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1978年12月15日 |
米中正常化に関する中華人民共和国政府声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1978年12月16日 |
ホワイト・ハウスにおける歓迎式の際の大平総理答辞 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1979年5月2日 |
大平正芳総理とカーター大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1979年5月2日 |
訪米に関する大平総理の国会報告 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1979年5月22日 |
牛場・ストラウス共同発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1979年6月2日 |
ホワイト・ハウス南庭(ローズ・ガーデン)における大平総理のスピーチ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1980年5月1日 |
フォード前アメリカ合衆国大統領歓迎午餐会における鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1980年8月28日 |
マンスフィールド駐日米国大使著書出版記念会における鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1980年9月18日 |
対米自動車輸出自主規制に関する田中六助通産相声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月1日 |
ニューヨーク日本協会における鈴木総理の演説 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月5日 |
米国財界人との昼食会における鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月6日 |
ホワイト・ハウス歓迎式における鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月7日 |
米国上(下)院における鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月7日 |
レーガン大統領主催晩餐会における鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月7日 |
鈴木善幸総理とレーガン大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月8日 |
アメリカ合衆国及びカナダ訪問について(鈴木総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月12日 |
鈴木首相訪米,第九十四回国会参議院会議録第十七号 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年5月13日 |
第5回日米関係民間会議(下田会議)における鈴木善幸内閣総理大臣演説−アジアの挑戦− | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年9月4日 |
対外経済対策に関して(鈴木総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1981年12月16日 |
ブッシュ・アメリカ合衆国副大統領歓迎晩餐会における鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1982年4月24日 |
沖縄復帰十周年記念パーティにおける鈴木総理の挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1982年5月14日 |
沖縄復帰十周年記念式典における鈴木総理の式辞 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1982年5月15日 |
市場開放対策に関する鈴木内閣総理大臣談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1982年5月28日 |
市場開放対策の決定に際して(鈴木総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1982年5月28日 |
第2上海コミュニケ(中華人民共和国とアメリカ合衆国の共同コミュニケ〔米国の対台湾武器売却問題について〕) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1982年8月17日 |
対外経済対策の推進についての中曽根総理談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1983年1月13日 |
対米武器技術供与について内閣官房長官談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1983年1月14日 |
SDIに関するレーガン大統領演説(戦略防衛構想に関するレーガン大統領の国民への演説) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1983年3月23日 |
総合経済対策に関する中曽根総理談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1983年10月21日 |
中曽根康弘総理とレーガン大統領の発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1983年11月10日 |
製品輸入拡大に関する中曽根総理談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1983年11月11日 |
START中止に関する米ソ発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1983年12月8日 |
対外経済対策 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1984年4月27日 |
対外経済対策に関する中曽根総理談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1984年4月27日 |
日米農産物交渉合意,日米農産物交渉合意確認の書簡 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1984年8月14日 |
中曽根康弘総理のプレス・リマークス | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年1月2日 |
レーガン大統領のプレス・リマークス | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年1月2日 |
米国太平洋協力国内委員会におけるシュルツ国務長官の演説 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年2月2日 |
対米日本乗用車輸出自主規制に関する藤波内閣官房長官談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年3月2日 |
自動車輸出自主規制継続問題,対米自動車輸出自主規制継続に関する村田通産相談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年3月28日 |
対外経済対策,最近の決定と今後の政策方向 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年4月9日 |
対外経済対策に関する中曽根総理談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年4月9日 |
日・米関係:危機と機会,神話と現実−ウォルフォウィッツ米国務次官補の講演 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年6月13日 |
市場開放行動計画(アクションプログラム)骨格の要旨 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年7月30日 |
アクション・プログラムの骨格決定に際しての中曽根総理大臣談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年7月30日 |
プラザ合意(5か国蔵相・中央銀行総裁会議声明) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年9月22日 |
米国の新貿易政策に関するレーガン大統領の発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年9月23日 |
ニューヨーク日本協会における安倍外務大臣講演 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年9月23日 |
アメリカの新貿易政策に関する藤波内閣官房長官談話 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1985年9月24日 |
MOSS討議に関する日米共同報告,分野別討議に関する日米共同報告 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1986年1月10日 |
国際協調のための経済構造調整研究会報告書(前川レポート) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1986年4月7日 |
中曽根康弘総理のプレス・リマークス | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1986年4月14日 |
アルフォンシン・アルゼンティン大統領の来日関連文書,歓迎午餐会における中曾根内閣総理大臣スピーチ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1986年7月15日 |
アルフォンシン・アルゼンティン大統領の来日関連文書,歓迎午餐会におけるアルフォンシン大統領スピーチ | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1986年7月15日 |
日米半導体協定,米国との半導体貿易取極 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1986年9月2日 |
日米半導体協定のサイドレター | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1986年9月2日 |
原子力の平和的利用に関する協力のための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定(米国との原子力平和的利用協定,日米原子力協定) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1987年11月4日 |
中射程、及び短射程ミサイルを廃棄するアメリカ合衆国とソビエト社会主義共和国連邦の間の条約(中距離核戦力全廃条約,INF条約)(英文) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1987年12月8日 |
竹下登総理とレーガン大統領の共同声明 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1988年1月13日 |
レーガン大統領のプレス・リマークス | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1988年1月13日 |
シカゴ日米協会主催晩餐会における竹下登内閣総理大臣演説「日米関係の新たなる飛躍—世界への貢献を目指して」 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1988年6月22日 |
牛肉・オレンジ自由化問題に関するヤイター通商代表宛松永駐米大使書簡 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1988年7月5日 |
コメの自由化反対に関する国会決議,第百十三回国会 参議院会議録第七号 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1988年9月20日 |
FSXに関する日米交渉,次期支援戦闘機システムの共同開発に関する交換公文 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1988年11月29日 |
松永駐米大使・ベーカー国務長官往復書簡 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年4月28日 |
FSXに関するブッシュ大統領記者会見 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年4月28日 |
スーパー301条の日本への適用(ヒルズ通商代表) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年5月25日 |
スーパー301条の日本への適用(ブッシュ大統領) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年5月26日 |
ベーカー国務長官の「新太平洋パートナーシップ」演説 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年6月26日 |
宇野宗佑総理とブッシュ大統領の共同発表 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年7月14日 |
サン・フランシスコにおける海部俊樹総理挨拶 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年8月30日 |
海部俊樹総理による初訪米に際しての記者会見 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年9月1日 |
マルタ首脳会議後のジョージH.W.ブッシュ大統領とゴルバチョフ大統領の記者会見(マルタ冷戦終結宣言) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1989年12月3日 |
海部俊樹総理による訪米に際しての記者会見 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1990年3月3日 |
日米構造問題協議に関する日本側の措置について(海部総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1990年4月6日 |
アジア太平洋戦略枠組報告 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1990年4月19日 |
日米安全保障条約締結三十周年に際しての日米首脳の共同ステートメント(海部総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1990年6月23日 |
日米構造問題協議最終報告 | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1990年6月28日 |
日米構造問題協議最終報告に関する日本側の措置について(海部総理) | 日本語 | 英語 | 中国語 | 1990年6月28日 |