英語 中国語

日中関係資料集

データベース「世界と日本」(代表:田中明彦)

政策研究大学院大学(GRIPS)
東京大学東洋文化研究所   
文 書 名日本語英語中国語年 月 日
香港郵政廳及清國郵政廳間ニ設定セル關係ヲ規定スル約定(香港郵政庁及び清国郵政庁間に設定せる関係を規程する約定)日本語英語中国語1904年12月12日
蒙蔵條約(チベット・モンゴル相互承認条約,蒙古西蔵条約)日本語英語中国語1913年1月11日
澳門及香港ニ於ケル阿片専買規則ニ關スル英葡協定(マカオ及香港に於ける阿片専売規則に関する英葡協定)日本語英語中国語1913年6月14日
呼倫貝爾ノ地位ニ関スル露支取極(フルンボイルの地位に関するロシアと中国の取極)日本語英語中国語1914年11月6日
日滿華共同宣言日本語英語中国語1940年11月30日
井口・ダレス・シーボルト会談,十二月十二日 井口次官、ダレス大使、シーボルト大使会談要録(井口貞夫外務事務次官、ジョン・フォスター・ダレス米国務長官顧問、ウィリアム・ジョセフ・シーボルド駐日政治顧問 会談)日本語英語中国語1951年12月12日
吉田・ダレス会談(第1回),十二月十三日総理、井口次官、ダレス大使、シーボルト大使会談要録(吉田茂総理大臣、ジョン・フォスター・ダレス米国務長官顧問 会談(1951年12月・第1回))日本語英語中国語1951年12月13日
日本国政府と中華民国国民政府との間の正常関係設定に関する協定案(要領)(日中正常化関係の設定に関する協定案要領)日本語英語中国語1951年12月13日
吉田・ダレス会談(第2回),十二月十八日総理、井口次官及びダレス、シーボルド両大使会談記録(吉田茂総理大臣、ジョン・フォスター・ダレス米国務長官顧問 会談(1951年12月・第2回))日本語英語中国語1951年12月18日
国民政府との講和に関する吉田書簡日本語英語中国語1951年12月24日
対中政策などに関する吉田よりダレス宛覚書,ダレス大使のためのメモ(対中政策などに関する吉田茂総理大臣よりジョン・フォスター・ダレス米国務長官顧問宛覚書)日本語英語中国語1951年12月27日
吉田書簡の公表に関するシーボルトとの折衝,中国問題に関する総理発ダレス顧問あて書簡公表問題 一月十四日、十五日 井口次官シーボルト大使会談録(吉田書簡の公表に関するウィリアム・ジョセフ・シーボルド駐日政治顧問との折衝,井口貞夫外務事務次官とウィリアム・ジョセフ・シーボルド駐日政治顧問会談録)日本語英語中国語1952年1月16日
吉田書簡の対英通報について,中国問題に関する吉田総理書簡写を在京英国ミッションに手交の件日本語英語中国語1952年1月16日
国民政府との講和に関する吉田書簡に対するダレス大使の返簡日本語英語中国語1952年1月18日
吉田書簡に関する葉公超の内話について,木村四郎七在台北在外事務所長より吉田外務大臣宛電報日本語英語中国語1952年1月18日
吉田書簡に関する各国の反響,中国問題に関する書簡に対する各国の反響日本語英語中国語1952年1月20日
日華平和条約(日本国と中華民国との間の平和条約)日本語英語中国語1952年4月28日
第1次日中民間貿易協定日本語英語中国語1952年6月1日
日中関係に関する周恩来中国首相の大山郁夫教授に対する談話日本語英語中国語1953年9月28日
第2次日中民間貿易協定日本語英語中国語1953年10月29日
国際貿易促進協会の設立覚書日本語英語中国語1954年9月22日
邦人帰国問題等に関する日中懇談覚書日本語英語中国語1954年11月3日
日中民間漁業協定(1955年)日本語英語中国語1955年4月15日
第3次日中民間貿易協定日本語英語中国語1955年5月4日
邦人引揚問題等に関する中国外交部の声明日本語英語中国語1955年8月16日
日中正常化のための北京会談提唱の沈平総領事書簡日本語英語中国語1955年8月17日
第三次日中民間貿易協定延長に関する書簡日本語英語中国語1956年4月24日
日本赤十字社等と中国紅十字会との天津会議コミュニケ日本語英語中国語1956年6月28日
第3次日中貿易協定の延長および協定事項の実施促進に関する共同コミュニケ日本語英語中国語1956年10月15日
社会党訪中団と中国人民外交学会の共同コミュニケ日本語英語中国語1957年4月22日
中国邦人未帰還者問題に関する外務省情文局長の談話日本語英語中国語1957年5月15日
周恩来中国首相の日中関係正常化に関する談話日本語英語中国語1957年7月25日
中国の禁漁区設置に関する往復書簡日本語英語中国語1957年8月10日
中国の禁漁区設置に関する近藤晋一外務省情報文化局長談話,中共の禁漁区に関する補充規定公布に関する報道について日本語英語中国語1957年8月19日
中国の禁漁区設置に関する近藤晋一外務省情報文化局長談話,中共の禁漁区について日本語英語中国語1957年8月24日
第四次日中民間貿易協定交渉に関する共同声明日本語英語中国語1957年11月1日
第4次日中民間貿易協定日本語英語中国語1958年3月5日
第四次日中民間貿易協定に関し、民間貿易三団体に対する日本政府の回答日本語英語中国語1958年4月9日
第四次日中民間貿易協定に関する内閣官房長官の談話日本語英語中国語1958年4月9日
陳毅中国外相の岸内閣非難談話日本語英語中国語1958年5月9日
佐多忠隆参議院議員(社会党)の中国訪問報告書日本語英語中国語1958年8月29日
中国の領海宣言日本語英語中国語1958年9月4日
中国の領海宣言に対する外務省情報文化局長談話日本語英語中国語1958年9月4日
中国の領海声明に関する外務省情文局長の談話日本語英語中国語1958年9月5日
台湾海峡の情勢に関するソ連の対日口上書日本語英語中国語1958年9月16日
台湾海峡の情勢に関するソ連の対日口上書に対する日本側回答口上書日本語英語中国語1958年10月2日
陳毅中国外相の日米安保改定交渉非難声明日本語英語中国語1958年11月19日
陳毅中国外相の日米安保改定交渉非難声明についての近藤晋一外務省情報文化局長談話日本語英語中国語1958年11月20日
浅沼稲次郎社会党訪中使節団長の「米帝国主義は日中共同の敵」演説日本語英語中国語1959年3月12日
日中国交正常化問題に関する石橋湛山前総理の周恩来中国首相あて書簡日本語英語中国語1959年6月4日
日中国交正常化問題に関する廖承志書簡日本語英語中国語1959年6月21日
日中国交正常化問題に関する周恩来書簡日本語英語中国語1959年8月22日
石橋湛山元総理と周恩来総理との共同声明日本語英語中国語1959年9月20日
日米安保条約に関する中国外交部声明日本語英語中国語1960年1月14日
周恩来中国首相の対日貿易3原則に関する談話日本語英語中国語1960年8月27日
日本ジャーナリスト代表団と中国新聞工作者代表団との共同声明日本語英語中国語1960年12月1日
日中友好協会訪中代表団と中国人民対外文化協会との共同声明日本語英語中国語1961年5月14日
日本社会主義青年同盟と中華全国青年連合会との共同声明日本語英語中国語1961年5月27日
中国代表権問題に関する岡崎勝男国連大使の総会演説日本語英語中国語1961年12月6日
国連における中国代表権問題重要事項指定決議日本語英語中国語1961年12月15日
中国代表権問題重要事項指定決議に関する中国外交部声明日本語英語中国語1961年12月22日
社会党訪中団と中国人民外交学会の共同コミュニケ日本語英語中国語1962年1月13日
日本平和委員会と中国人民保衛世界和平委員会との共同声明日本語英語中国語1962年6月7日
松村謙三自民党顧問と周恩来総理との会談に関する共同メモ日本語英語中国語1962年9月19日
日中両国の国民間文化交流に関する中国人民対外文化協会と日本中国文化交流協会との共同声明日本語英語中国語1962年10月9日
日中友好協会訪中代表団と中国人民対外文化協会との共同声明日本語英語中国語1962年10月12日
日中LT貿易覚書日本語英語中国語1962年11月9日
日中友好貿易促進に関する議定書日本語英語中国語1962年12月27日
日中漁業関係の覚書(全文)日本語英語中国語1963年1月22日
日中ジャーナリスト共同声明日本語英語中国語1963年5月28日
日本国民救援会第3次訪中代表団と中国人民救済総会との共同声明日本語英語中国語1963年5月28日
日・中・朝3国労組代表団共同声明日本語英語中国語1963年7月1日
日・中・朝3国学術文化交流促進に関する共同声明日本語英語中国語1963年8月31日
第2次日中LT貿易に関するコミュニケ日本語英語中国語1963年9月23日
第2次日中LT貿易取決め事項日本語英語中国語1963年9月23日
中国代表権問題に関する松井明国連大使の総会演説日本語英語中国語1963年10月16日
日中民間漁業協定(1963年)日本語英語中国語1963年11月9日
周鴻慶事件についての外務省情報文化局発表日本語英語中国語1963年12月30日
周鴻慶事件に関する国府外交部声明日本語英語中国語1964年1月10日
周鴻慶事件に関する人民日報記事日本語英語中国語1964年1月13日
日本国際貿易促進地方議員連盟と中国国際貿易促進委員会との共同コミュニケ日本語英語中国語1964年2月13日
中共対策要綱案および吉田茂元総理の張群国府総統府秘書長あて書簡日本語英語中国語1964年2月26日
中国問題に関する外務省見解日本語英語中国語1964年3月5日
連絡事務所の設置および新聞記者交換に関する高碕達之助,廖承志両事務所の会談メモ日本語英語中国語1964年4月18日
日中総合貿易連絡員の入国についての外務省情報文化局発表日本語英語中国語1964年7月2日
第3次日中LT貿易協議事項日本語英語中国語1964年9月25日
日中両国人民間の文化交流に関する共同声明日本語英語中国語1964年10月8日
日中友好協会中華人民共和国建国15周年慶祝代表団と中日友好協会との共同声明日本語英語中国語1964年10月9日
原爆実験についての中国政府声明日本語英語中国語1964年10月16日
原爆実験についての周首相の核禁会議提案日本語英語中国語1964年10月17日
原爆実験についての官房長官談話日本語英語中国語1964年10月17日
周恩来中国首相と成田知巳社会党訪中使節団長との会談録日本語英語中国語1964年10月26日
「吉田書簡」撤回要求の人民日報論評日本語英語中国語1965年2月12日
日華共同コミュニケ日本語英語中国語1965年8月18日
日中民間漁業協定(1965年)日本語英語中国語1965年12月17日
日本AA連帯委員会中国亜非団結委員会共同声明日本語英語中国語1966年10月9日
日中中日友好協会代表団共同声明日本語英語中国語1966年10月12日
日中覚書貿易会談コミュニケ日本語英語中国語1968年3月6日
記者交換に関するメモ修正取決日本語英語中国語1968年3月6日
中共の第8回核実験について日本語英語中国語1968年12月28日
日中覚書貿易会談コミュニケ日本語英語中国語1969年4月4日
日中覚書貿易会談に関する周恩来首相の発言日本語英語中国語1969年4月6日
中共の核実験について外務省情報文化局長談話日本語英語中国語1969年9月30日
周恩来中国首相と金日成北朝鮮首相の共同声明日本語英語中国語1970年4月7日
日中覚書貿易会談コミュニケ日本語英語中国語1970年4月19日
日中覚書貿易会談に関する周恩来総理発言メモ日本語英語中国語1970年4月19日
日本の防衛白書に関する人民日報報道日本語英語中国語1970年11月1日
中国代表権問題に関する鶴岡千仭国連大使の総会演説日本語英語中国語1970年11月17日
日中国交回復促進議員連盟連盟総会宣言日本語英語中国語1970年12月9日
日中覚書貿易会談コミュニケ日本語英語中国語1971年3月1日
日本公明党訪中代表団と中国日本友好協会代表団の共同声明(日中国交回復五条件)日本語英語中国語1971年7月2日
日中国交回復国民会議訪中代表団と中日友好協会代表団の共同声明日本語英語中国語1971年11月20日
日中両覚書貿易事務所代表の会談コミュニケ日本語英語中国語1971年12月21日
釣魚島の所有権問題に関する中国外交部声明日本語英語中国語1971年12月30日
尖閣諸島の領有権問題について(日本外務省)日本語英語中国語1972年3月8日
中国卓球協会、中国対外友好協会と日本卓球協会、日中文化交流協会の会談コミュニケ日本語英語中国語1972年3月15日
民社党訪中代表団と中日友好協会代表団の共同声明日本語英語中国語1972年4月13日
釣魚島の領有権に関する中華人民共和国国連常駐代表のワルトハイム国連事務総長及びブッシュ国連安保理事会担当議長に対する書簡日本語英語中国語1972年5月20日
第1回 竹入義勝・周恩来会談記録日本語英語中国語1972年7月27日
第2回 竹入義勝・周恩来会談記録日本語英語中国語1972年7月28日
第3回 竹入義勝・周恩来会談記録日本語英語中国語1972年7月29日
竹入義勝・周恩来会談における林彪問題についての周恩来発言日本語英語中国語1972年7月29日
蒋介石総統宛て田中角栄首相親書(全文)日本語英語中国語1972年9月13日
田中角栄総理訪中に関する二階堂内閣官房長官談話日本語英語中国語1972年9月21日
周恩来総理主催招宴における田中角栄総理挨拶日本語英語中国語1972年9月25日
田中総理・周恩来総理会談記録日本語英語中国語1972年9月25日
大平外務大臣・姫鵬飛外交部長会談(要録)日本語英語中国語1972年9月26日
田中角栄総理主催招宴における田中角栄総理挨拶日本語英語中国語1972年9月28日
田中総理の催した答礼宴会における周恩来総理挨拶日本語英語中国語1972年9月28日
日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明日本語英語中国語1972年9月29日
大平外務大臣記者会見詳録日本語英語中国語1972年9月29日
日中国交正常化の際の大平外務大臣及び二階堂内閣官房長官記者会見詳録日本語英語中国語1972年9月29日
台湾「外交部」による対日断交声明日本語英語中国語1972年9月29日
田中角栄総理記者会見詳録日本語英語中国語1972年9月30日
「日中関係史の新たな一章」と題する人民日報社説日本語英語中国語1972年9月30日
羽田空港到着の際の田中総理のステートメント日本語英語中国語1972年9月30日
日本政府が「台湾条項」に対する統一見解日本語英語中国語1972年11月8日
財団法人交流協会と亜東関係協会との間の在外事務所相互設置に関する取り決め日本語英語中国語1972年12月26日
日中貿易協定(日本国と中華人民共和国との間の貿易に関する協定)日本語英語中国語1974年1月5日
日韓大陸棚協定に対する中国外交部声明日本語英語中国語1974年2月4日
日中航空協定(日本国と中華人民共和国との間の航空運送協定)日本語英語中国語1974年4月20日
日中航空協定(日本国と中華人民共和国との間の航空運送協定),付属書日本語英語中国語1974年4月20日
日中航空協定調印に際しての大平外務大臣談話日本語英語中国語1974年4月20日
沈昌煥「外交」部長の日台航空路線断絶声明日本語英語中国語1974年4月20日
日中海運協定(日本国と中華人民共和国との間の海運協定)日本語英語中国語1974年11月13日
日台民間航空業務維持に関する取り決め日本語英語中国語1975年7月9日
日中漁業協定(日本国と中華人民共和国との間の漁業に関する協定)日本語英語中国語1975年8月15日
日中漁業協議会と中国漁業協会との間の漁業の安全操業に関する議定書日本語英語中国語1975年9月22日
日中協会設立総会における三木武夫総理祝辞日本語英語中国語1975年9月29日
周恩来・中国首相逝去に当たって(三木武夫総理)日本語英語中国語1976年1月9日
海運業務に関する協議のための民間団体の設立等に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の交換公文(中国との民間海運協議団体の設立等に関する取極)日本語英語中国語1976年8月25日
毛沢東・中国共産党中央委員会首席逝去に当たって(三木内閣総理大臣)日本語英語中国語1976年9月9日
両国間海運業務企業団体事務所の相互設立に関する中華人民共和国政府と日本国政府との間の交換公文日本語英語中国語1976年9月10日
日本の領海法日本語英語中国語1977年5月2日
何英副外交部長の小川平四郎日本駐中国大使への日韓大陸棚共同開発協定に関する中国立場の声明日本語英語中国語1977年5月27日
日韓大陸棚共同開発協定の自然発効についての中国外交部の声明日本語英語中国語1977年6月13日
日本国と中華人民共和国との間の商標の保護に関する協定(略称—中国との商標保護協定)日本語英語中国語1977年9月29日
北方領土返還要求支持に関する黄華外交部長の国連総会一般演説の関連部分日本語英語中国語1977年10月11日
日中長期貿易取り決め書日本語英語中国語1978年2月16日
日韓大陸棚協定批准書交換に際しての中国外交部声明日本語英語中国語1978年6月26日
日中平和友好条約交渉(第1回会談)日本語英語中国語1978年7月21日
日中平和友好条約交渉(第2回会談)日本語英語中国語1978年7月22日
日中平和友好条約交渉(第3回会談−その1)日本語英語中国語1978年7月24日
日中平和友好条約交渉(第3回会談−その2)日本語英語中国語1978年7月24日
日中平和友好条約交渉(第4回会談−1)日本語英語中国語1978年7月25日
日中平和友好条約交渉(第4回会談−2)日本語英語中国語1978年7月25日
日中平和友好条約交渉(第5回会談−その1)日本語英語中国語1978年7月28日
日中平和友好条約交渉(第5回会談−その2)日本語英語中国語1978年7月28日
日中平和友好条約交渉(第6回会談)日本語英語中国語1978年7月28日
日中平和友好条約交渉(第7回会談−1)日本語英語中国語1978年8月1日
日中平和友好条約交渉(第7回会談−2)日本語英語中国語1978年8月1日
日中平和友好条約交渉(第8回会談−1)日本語英語中国語1978年8月1日
日中平和友好条約交渉(第8回会談−2)日本語英語中国語1978年8月1日
日中平和友好条約交渉(第9回会談)日本語英語中国語1978年8月2日
日中平和条約交渉(第10回会議−1)日本語英語中国語1978年8月3日
日中平和条約交渉(第10回会議−2)日本語英語中国語1978年8月3日
日中平和友好条約交渉(第11回会談−1)日本語英語中国語1978年8月4日
日中平和友好条約交渉(第11回会談−2)日本語英語中国語1978年8月4日
日中平和友好条約交渉(第12回会談)日本語英語中国語1978年8月6日
日中平和友好条約交渉(第13回会談)日本語英語中国語1978年8月7日
日中平和友好条約交渉(第14回会談概要)日本語英語中国語1978年8月8日
日中平和友好条約交渉(第15回会談)日本語英語中国語1978年8月10日
日中平和友好条約交渉(第1回外相会談−1)日本語英語中国語1978年8月10日
日中平和友好条約交渉(第1回外相会談−2)日本語英語中国語1978年8月10日
日中平和友好条約交渉(第2回外相会談)日本語英語中国語1978年8月10日
日中平和友好条約交渉(第16回会談)日本語英語中国語1978年8月11日
日中平和友好条約交渉(第3回外相会談)日本語英語中国語1978年8月12日
日中平和友好条約の調印に際して(福田赳夫総理)日本語英語中国語1978年8月12日
日本国と中華人民共和国との間の平和友好条約日本語英語中国語1978年8月12日
台湾関係法日本語英語中国語1979年4月10日
大平正芳総理の中国訪問に関する共同新聞発表日本語英語中国語1979年12月7日
日韓大陸棚での石油試掘開始についての中国政府声明日本語英語中国語1980年5月7日
「断固我が国の大陸棚の主権権利を守る」と題する人民日報評論員論評要旨日本語英語中国語1980年5月8日
華国鋒総理を迎えての晩餐会における大平正芳総理の挨拶日本語英語中国語1980年5月28日
中華人民共和国華国鋒総理の日本国訪問に関する共同新聞発表日本語英語中国語1980年5月29日
華国鋒総理主催レセプションにおける大平正芳総理の挨拶日本語英語中国語1980年5月29日
第1回日中閣僚会議共同新聞発表日本語英語中国語1980年12月5日
渡り鳥及びその生息環境の保護に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定(中国との渡り鳥等保護協定,日中渡り鳥等保護協定.)日本語英語中国語1981年3月3日
中国釣魚島の漁場資源に関する日本側の調査について中国外交部スポークマンの談話日本語英語中国語1981年7月22日
第2回日中閣僚会議共同新聞発表日本語英語中国語1981年12月16日
趙紫陽中華人民共和国総理歓迎晩餐会における鈴木善幸総理の挨拶日本語英語中国語1982年5月31日
中華人民共和国趙紫陽総理の日本国公式訪問に際しての共同新聞発表日本語英語中国語1982年6月2日
日本の歴史教科書についての「人民日報」の短評、この教訓はしっかりとおぼえておかねばならない日本語英語中国語1982年7月20日
日本の歴史教科書についての「人民日報」の短評,日本の中国侵略の歴史は改ざんを許さない日本語英語中国語1982年7月24日
「歴史教科書」についての官房長官談話日本語英語中国語1982年8月26日
趙紫陽総理主催歓迎宴における鈴木善幸総理の挨拶日本語英語中国語1982年9月26日
日中国交正常化十周年記念レセプションにおける鈴木善幸総理の挨拶日本語英語中国語1982年9月28日
鈴木善幸総理主催答礼宴における挨拶日本語英語中国語1982年9月28日
李豊平浙江省長主催歓迎宴における鈴木善幸総理の挨拶日本語英語中国語1982年9月29日
汪道涵上海市長主催歓迎宴における鈴木善幸総理の挨拶日本語英語中国語1982年9月30日
胡耀邦中国共産党中央委員会総書記の訪日に際しての中曽根康弘総理の記者会見発表日本語英語中国語1983年11月24日
中国残留日本人孤児問題の解決に関する日中間の協議について日本語英語中国語1984年3月17日
原子力の平和利用における協力のための日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定(略称−中国との原子力平和的利用協力協定)日本語英語中国語1985年7月31日
靖国神社参拝についての外交部スポークスマン発言日本語英語中国語1985年8月14日
内閣総理大臣その他の国務大臣による靖国神社公式参拝についての藤波内閣官房長官談話日本語英語中国語1985年8月14日
中曾根康弘首相並びに閣僚らによる靖国神社の正式参拝に対する日本野党と東南アジア新聞の反対表明日本語英語中国語1985年8月15日
新華社社説:「侵略戦争の本質は曖昧にしてはならない」日本語英語中国語1985年8月21日
内閣総理大臣その他の国務大臣による靖国神社公式参拝についての後藤田内閣官房長官談話日本語英語中国語1986年8月14日
日中青年交流センター定礎式における中曾根康弘総理スピーチ日本語英語中国語1986年11月8日
日中青年交流センター定礎式における胡総書記スピーチ日本語英語中国語1986年11月8日
中国側歓迎晩餐会における中曾根康弘総理スピーチ日本語英語中国語1986年11月8日
中曾根康弘総理歓迎晩餐会における胡総書記スピーチ日本語英語中国語1986年11月8日
李鵬総理主催歓迎宴における竹下登総理の挨拶日本語英語中国語1988年8月25日
甘粛省省長主催歓迎宴における竹下登総理の挨拶日本語英語中国語1988年8月27日
投資の奨励及び相互保護に関する日本国と中華人民共和国との問の協定日本語英語中国語1988年8月27日
陜西省省長主催歓迎宴における竹下登総理の挨拶日本語英語中国語1988年8月29日
日中友好二十一世紀委員会第五回会合開会式における竹下登総理の挨拶日本語英語中国語1988年11月18日
昭和天皇崩御についての外交部スポークスマン談話日本語英語中国語1989年1月7日
李鵬総理歓迎晩餐会における竹下登総理の挨拶日本語英語中国語1989年4月12日
釣魚島領有権に関する宇野外務大臣発言についての邦字紙報道に対する外交部スポークマン談話日本語英語中国語1989年5月11日
北京市への渡航自粛勧告について日本語英語中国語1989年6月4日
六・四事件についての外務報道官談話日本語英語中国語1989年6月4日
六・四事件についての塩川内閣官房長官談話日本語英語中国語1989年6月5日
中国への渡航自粛勧告について日本語英語中国語1989年6月7日
中国問題についての日本政府の統一見解を伝える邦字紙記事日本語英語中国語1989年6月23日
六・四事件についての宇野総理の記者会見での発言日本語英語中国語1989年6月26日
北京市以外への渡航自粛勧告解除について日本語英語中国語1989年8月18日
中国への渡航自粛勧告解除日本語英語中国語1989年9月25日
第五回日中民間人会議開会全体会議における海部俊樹総理の挨拶日本語英語中国語1990年9月3日
「国連平和協力法」案審議についての外交部責任者の談話日本語英語中国語1990年10月20日
釣魚島、国連平和協力法案についての斉懐遠外交部副部長の橋本駐中国大使に対する談話日本語英語中国語1990年10月27日
日中長期貿易延長取り決め(五年延長)日本語英語中国語1990年12月18日
日中友好二十一世紀委員会第七回全体会合開会式における海部俊樹総理の挨拶日本語英語中国語1991年4月19日
自衛隊の掃海艇派遣についての外交部スポークスマン談話日本語英語中国語1991年4月25日
領海法についての呉建民外交部スポークスマンの記者会見談話を伝えた人民日報記事日本語英語中国語1992年2月27日
戦争被害に係る民間賠償請求について銭其●{王へんに深のつくり}国務委員兼外交部長の記者会見談話日本語英語中国語1992年3月23日
江沢民・中国総書記歓迎晩餐会における宮澤喜一総理の挨拶日本語英語中国語1992年4月6日
国連平和協力法案可決についての呉建民外交部スポークスマンの記者会見談話日本語英語中国語1992年6月11日
天皇皇后両陛下の中国ご訪問に際しての宮澤喜一総理の談話日本語英語中国語1992年8月25日
天皇皇后両陛下の羽田御発の際のお言葉日本語英語中国語1992年10月23日
天皇皇后両陛下歓迎宴における楊尚昆国家主席のあいさつ日本語英語中国語1992年10月23日
天皇陛下の楊尚昆国家主席主催晩餐会における答辞日本語英語中国語1992年10月23日
天皇皇后両陛下と邦人記者との御懇談日本語英語中国語1992年10月27日
天皇皇后両陛下の羽田御着の際のお言葉日本語英語中国語1992年10月28日
天皇皇后両陛下の中国御訪問についての渡辺主席随員所感日本語英語中国語1992年10月28日
天皇皇后両陛下についての中国外交部スポークスマン発言日本語英語中国語1992年10月29日
天皇皇后両陛下の御帰国についての加藤内閣官房長官談話日本語英語中国語1992年10月29日
二十一世紀に向かう日中金融財政国際シンポジウムにおける細川護煕総理の祝辞日本語英語中国語1993年9月13日
環境の保護の分野における協力に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定(中国との環境保護協力協定)日本語英語中国語1994年3月20日
中国訪問の際の内外記者会見における村山富市総理の冒頭発言日本語英語中国語1995年5月4日
中国の核実験についての外務報道官談話日本語英語中国語1995年5月15日
中国政府に対する日本国政府の支援方針日本語英語中国語1995年6月
戦後50年に当たっての村山内閣総理大臣の談話及び記者会見日本語英語中国語1995年8月15日
戦後50年に当たっての村山内閣総理大臣の談話及び記者会見(韓国語)韓国語 ‐  ‐ 1995年8月15日
中国外交部スポークスマンの地下核実験に関する談話日本語英語中国語1995年8月17日
野坂官房長官の中国地下核実験に対する談話(要旨)日本語英語中国語1995年8月17日
原子力の平和的利用における協力のための日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定の協力分野の追加及び附属書の修正に関する交換公文(中国との原子力平和的利用協力協定の協力分野の追加及び附属書修正取極,日中原子力平和的利用協力協定分野の追加及び附属書修正取極) 日本語英語中国語1996年4月2日
参議院外務委員会アジア・太平洋に関する小委員会で採択された「中台問題の平和的解決に関する提言」日本語英語中国語1996年5月16日
中華人民共和国外交部声明日本語英語中国語1996年6月8日
中華人民共和国政府声明(核実験の暫時停止を表明)日本語英語中国語1996年7月29日
鄧小平死去についての橋本総理大臣談話日本語英語中国語1997年2月20日
香港返還に際しての池田外務大臣談話日本語英語中国語1997年7月1日
橋本総理内外記者会見記録日本語英語中国語1997年9月6日
日中国交正常化二十五周年に際しての橋本総理の李鵬総理宛て祝電日本語英語中国語1997年9月29日
日中国交正常化二十五周年に際しての李鵬総理の橋本総理宛て祝電日本語英語中国語1997年9月29日
日中国交正常化二十五周年についての小渕外務大臣談話日本語英語中国語1997年9月29日
漁業に関する日本国と中華人民共和国との間の協定(中国との漁業協定,日中漁業協定)(1997年11月11日)日本語英語中国語1997年11月11日
平和と発展のための友好協力パートナーシップの構築に関する日本と中国による共同宣言日本語英語中国語1998年11月26日
日本と中国両国の21世紀に向けた協力強化に関する共同プレス発表日本語英語中国語1998年11月26日
真の友好協力パートナーシップを求めて(河野洋平外務大臣訪中スピーチ)日本語英語中国語2000年8月30日
中国人民抗日戦争記念館訪問後の小泉純一郎総理の発言日本語英語中国語2001年10月8日
「ボアオ・アジア・フォーラム」におけるスピーチ「アジアの新世紀─挑戦と機会」(小泉純一郎総理)日本語英語中国語2002年4月12日
小泉内閣総理大臣の朱鎔基中国総理へのメッセージ日本語英語中国語2002年9月29日
基調講演−WTOと中国:世界経済へのインパクトと日中経済関係の新局面(茂木敏充副大臣)日本語英語中国語2003年2月24日
税関に係る事項における相互支援及び協力に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定(中国との税関相互支援協力協定,日中税関相互支援協定)日本語英語中国語2006年4月2日
日中共同プレス発表(2006年10月8日)日本語英語中国語2006年10月8日
2007「日中文化・スポーツ交流年」実行委員会第1回会合・麻生大臣挨拶日本語英語中国語2006年12月21日
日本国政府及び中華人民共和国政府による環境保護協力の一層の強化に関する共同声明日本語英語中国語2007年4月11日
日中共同プレス発表(2007年4月11日)日本語英語中国語2007年4月11日
日本国国会における温家宝総理の演説「友情と協力のために」日本語英語中国語2007年4月12日
第一回日中ハイレベル経済対話プレス・コミュニケ 日本語英語中国語2007年12月2日
福田総理訪中スピーチ『共に未来を創ろう』日本語英語中国語2007年12月28日
「戦略的互恵関係」の包括的推進に関する日中共同声明日本語英語中国語2008年5月7日
日中両政府の交流と協力の強化に関する共同プレス発表日本語英語中国語2008年5月7日
日中共同記者会見日本語英語中国語2008年5月7日
日本国政府と中華人民共和国政府との気候変動に関する共同声明日本語英語中国語2008年5月7日
日本国経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会との間において持続可能な経済発展に資する互恵関係構築を推進していくための包括協力文書日本語英語中国語2008年5月7日
日本国経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会との間の省エネルギー・環境分野における協力の継続強化に関する覚書日本語英語中国語2008年5月7日
文化センターの設置に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定(中国との文化センター設置協定,日中文化センター設置協定)日本語英語中国語2008年5月7日
胡錦濤中国主席の早稲田大学における記念講演日本語英語中国語2008年5月8日
「戦略的互恵関係」の包括的推進に関する日中共同声明日本語英語中国語2008年5月10日
日中21世紀交流事業「心連心:中国高校生長期招聘」(第三期生)伊藤副大臣表敬日本語英語中国語2008年9月5日
2008日中青少年友好交流年中国高校生代表団第5陣歓迎レセプション伊藤副大臣挨拶日本語英語中国語2008年10月15日
「日中青少年友好交流年」中国高校生代表団第5陣の外務省表敬(伊藤副大臣挨拶)日本語英語中国語2008年10月15日
日中平和友好条約締結30周年記念レセプション 麻生総理挨拶 ‐日中関係についての、私の所信表明‐日本語英語中国語2008年10月24日
ドナルド・ツァン香港行政長官訪日「政界・経済界・政府リーダーとの昼食会」における西村政務官挨拶日本語英語中国語2009年2月17日
日中次世代ビジネスリーダーとの集いにおける麻生内閣総理大臣スピーチ‐日中次世代リーダーに送る私の応援歌‐日本語英語中国語2009年4月30日
日中首脳会談内外記者会見(麻生内閣総理大臣)日本語英語中国語2009年4月30日
「中国国家行政学院訪日研修団」歓迎レセプションに際しての柴山大臣政務官挨拶日本語英語中国語2009年6月29日
第三回日中ハイレベル経済対話共同記者会見における王岐山副首相の挨拶日本語英語中国語2010年8月29日
所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府と中華人民共和国香港特別行政区政府との間の協定日本語英語中国語2010年11月9日
2011年在日華人紙への春節祝賀メッセージ日本語英語中国語2011年2月3日
日本の食品・農産物に関して一部輸入禁止する公告日本語英語中国語2011年3月24日
日本からの輸入食品・農産物に対する検査検疫監督管理強化に関する公告日本語英語中国語2011年4月8日
野田総理大臣によるビデオメッセージ(9月14日中国・大連におけるサマーダボス会議での「ジャパン・ナイト」)日本語英語中国語2011年9月14日
平和的発展で世界の調和を図り,互恵協力で代々の友好を記そう‐‐程永華大使の「内外情勢調査会」における講演日本語英語中国語2011年9月22日
程永華大使,外交円卓懇談会で講演日本語英語中国語2011年10月13日
仙台の「アジア共同体会議」における程永華駐日大使の講演日本語英語中国語2012年4月2日
第8回東京-北京フォーラム開幕会における程永華駐日大使の挨拶日本語英語中国語2012年7月2日
第8回東京-北京フォーラムにおける玄葉外務大臣挨拶日本語英語中国語2012年7月2日
程永華駐日大使第7回中日省エネルギー・環境保護総合フォーラム開幕式での程永華大使のあいさつ日本語英語中国語2012年8月6日
日中国交正常化40周年記念 中国社会科学院フォーラム2012における唐家璇の演説日本語英語中国語2012年8月29日
尖閣諸島の取得・保有に関する関係閣僚申し合わせ日本語英語中国語2012年9月10日
中華人民共和国外交部声明日本語英語中国語2012年9月10日
中華人民共和国の釣魚島とその付属島嶼の領海基線に関する声明日本語英語中国語2012年9月10日
中国全国人民代表大会外事委員会は日本政府による釣魚島とその一部付属島嶼の「購入」について声明発表日本語英語中国語2012年9月11日
中国人民政治協商会議全国委外事委員会は日本政府による釣魚島とその一部付属島嶼の「購入」について声明発表日本語英語中国語2012年9月11日
中国,国連事務総長に釣魚島およびその付属の島嶼の領海基点基線座標図と海図を提出日本語英語中国語2012年9月14日
駐日大使館報道官,中国海監船の釣魚島での権益維持パトロールと法執行について記者の質問に答える日本語英語中国語2012年9月14日
楽玉成外交部長補佐の釣魚島問題座談会における演説日本語英語中国語2012年9月14日
全国友協と中日友協、日本の「釣魚島購入」受け声明発表日本語英語中国語2012年9月14日
中国各民主党派が合同で日本非難の声明日本語英語中国語2012年9月15日
中華全国工商業連合会が日本政府の「釣魚島購入」について声明発表日本語英語中国語2012年9月16日
程永華大使,「毎日新聞」の書面インタビューに答える日本語英語中国語2012年9月17日
日本政府の「釣魚島購入」に関する中華全国新聞記者協会の声明日本語英語中国語2012年9月18日
釣魚島は中国固有の領土である(中華人民共和国国務院報道弁公室)日本語英語中国語2012年9月25日
第67回国連総会一般討論における楊潔チ中華人民共和国外相のステートメント日本語英語中国語2012年9月27日
第67回国連総会一般討論における楊潔チ中華人民共和国外相のステートメントに対する答弁権行使による兒玉和夫大使のステートメント日本語英語中国語2012年9月27日
李保東・中国国連大使による 第67回国連総会一般討論における日本国連大使の尖閣諸島に関するステートメントに対する非難の発言日本語英語中国語2012年10月16日
日中関係の改善に向けた話合い(楊潔篪中国外務部長と谷内正太郎国家安全保障局長との会見:日中関係の懸案解決と改善のための4つの基本原則の合意)日本語英語中国語2014年11月7日
日中関係の改善に向けた話合い(楊潔篪中国外務部長と谷内正太郎国家安全保障局長との会見:日中関係の懸案解決と改善のための4つの基本原則の合意)(英語)[日本外務省訳] ‐ 英語 ‐ 2014年11月7日
日中関係の改善に向けた話合い(楊潔篪中国外務部長と谷内正太郎国家安全保障局長との会見:日中関係の懸案解決と改善のための4つの基本原則の合意)(英語)[中国外交部訳] ‐ 英語 ‐ 2014年11月7日
安倍内閣総理大臣内外記者会見(2014年11月11日)日本語英語中国語2014年11月11日
習近平主席の中日友好大会での演説全文日本語英語中国語2015年5月23日
日中韓首脳共同記者発表日本語英語中国語2015年11月1日
「中文導報」への総理春節メッセージの寄稿日本語英語中国語2016年2月2日
第1回北極に関する日中韓ハイレベル対話 共同プレスリリース日本語英語中国語2016年4月28日
第12回北京-東京フォーラム開幕における元国務委員唐家セン氏の挨拶日本語英語中国語2016年9月27日
安倍晋三内閣総理大臣による春節メッセージ日本語英語中国語2017年1月27日
第2回北極に関する日中韓ハイレベル対話 共同声明日本語英語中国語2017年6月8日
中日平和友好事業の再出航を(中華人民共和国国務院総理 李克強)(朝日新聞寄稿文)日本語英語中国語2018年5月8日
社会保障に関する日本国政府と中華人民共和国政府との間の協定(日・中社会保障協定)日本語英語中国語2018年5月9日
日中韓ビジネスサミット 安倍総理スピーチ日本語英語中国語2018年5月9日
日中平和友好条約締結40周年記念レセプション 李克強・国務院総理スピーチ日本語英語中国語2018年5月10日
第3回北極に関する日中韓ハイレベル対話 共同声明日本語英語中国語2018年6月8日
日中平和友好条約署名40周年に関する安倍晋三内閣総理大臣及び李克強・中華人民共和国国務院総理の祝電の交換日本語英語中国語2018年8月12日
日中平和友好条約締結40周年記念レセプション 安倍総理挨拶日本語英語中国語2018年10月25日
日中第三国市場協力フォーラム 安倍総理スピーチ日本語英語中国語2018年10月26日
日中第三国市場協力フォーラム 李克強・国務院総理スピーチ日本語英語中国語2018年10月26日
日本国政府と中華人民共和国政府との間の海上における捜索及び救助についての協力に関する協定(日中海上捜索救助(SAR)協定)日本語英語中国語2018年10月26日
安倍晋三内閣総理大臣による春節メッセージ日本語英語中国語2019年2月4日
安倍晋三内閣総理大臣による春節の挨拶日本語英語中国語2019年2月5日
「三か国+X」協力に関するコンセプトペーパー日本語英語中国語2019年8月21日
中日人文交流レセプション王毅氏挨拶日本語英語中国語2019年11月25日
安倍総理 訪中にあたってのコメント日本語英語中国語2019年12月23日
日中韓ビジネスサミット 安倍総理スピーチ日本語英語中国語2019年12月24日
日中韓サミット出席等についての内外記者会見日本語英語中国語2019年12月24日
安倍晋三内閣総理大臣「中文導報」「東方新報」向け春節(旧正月)メッセージ日本語英語中国語2020年1月23日
第23回ASEAN+3(日中韓)首脳会議 議長声明日本語英語中国語2020年11月14日
新たな課題に対する経済・金融強靱性のためのASEAN+3協力強化に関するASEAN+3首脳声明日本語英語中国語2020年11月14日
第23回ASEAN+3首脳会議における李克強首相の演説日本語英語中国語2020年11月14日
北京ー東京フォーラム開幕式での王毅氏あいさつ日本語英語中国語2020年11月30日
王毅国務委員兼外交部長による中国の外交政策と対外関係についての内外記者会見日本語英語中国語2021年3月7日
習中国国家主席及びモディ・インド首相との電話会談等についての会見(岸田内閣総理大臣)日本語英語中国語2021年10月8日
第24回ASEAN+3首脳会議における李克強首相の演説日本語英語中国語2021年10月27日
第7回日中企業家及び元政府高官対話(日中CEO等サミット)における岸田総理ビデオメッセージ日本語英語中国語2021年12月21日
岸田文雄内閣総理大臣による春節の挨拶日本語英語中国語2022年1月28日
香港の祖国復帰25周年祝賀大会および香港特別行政区第6期政府就任式典 習近平のスピーチ日本語英語中国語2022年7月1日

更新日 2023年2月20日